ささしまライブについて

1937年から1986年まで貨物駅の笹島(ささじま)駅として運用されており、

廃止後、2005年には愛・地球博のサテライト会場として利用されるなどもした。

このエリアはささしまライブ24地区として再開発が進められました。

2004年10月6日にあおなみ線ささしまライブ駅が開業。

2005年3月11日にZeppNagoyaが開業。

2015年3月18日に109シネマズ名古屋も入るマーケットスクエアささしま(2012年までラ・バーモささしま)が開業。

2012年4月に愛知大学名古屋キャンパスが開校。

2016年11月21日に中京テレビ本社が移転、送出開始。

2017年10月5日にプリンスホテルやオフィスの入った複合施設のグローバルゲートが全面開業。

2018年9月16日にアンダーパスを設けた車道の椿町線・笹島線が開通。


※2021年1月11日現在。


ささしまライブ24地区エリア概要